リハビリ

mixiを捨て公開ブログに出よう。いや捨てるつもりは毛頭ないが、とにかく公開ブログにも手をつけなくては。そしてやはり公開しているからには更新してナンボだろう。といって、特にmixiで書いている以上のネタがあるわけではないので、主にmixiから気に入った話の転載に使うことにした。マイミクは読まなくてもいいと思う。

さて開き直り転載第一弾としては実にショボイ話ではあるが、気に入っている話から(ミクシィ日記2004-11-26より)。

ドメイン横取り屋さん

ANAカードのドメイン横取り屋さんをみつけた。そりゃ強引過ぎないかい? ちなみに本物はこちら

| | Comments (21) | TrackBack (0)

週5日のうち2日を無駄

「オフィス・ワーカーは週5日のうち2日を無駄にしている」、米MS

記者の立場は「Microsoft Office」を売り込むための戦術とみているが、実感として確かになんか2日くらいは無駄にしている気がする。そしてそれはオフィスアプリケーションなんかで改善するものではない。

「なんだ、オレだけじゃなかったのか」と安心してしまったのはオレだけではあるまい?

| | Comments (8) | TrackBack (0)

緊張感のないウェブサービス

【注意】旧Myゼクシィ会員サービスのダンドリ画面(Myゼクシィ画面)とご
登録いただいたデータはリニュールにより削除されています。大変申し訳
ありませんが、9/22以降は、改めて新しいダンドリ画面を作成していただ
く必要がありますので、今まで会員だった方は、新しいIDと生年月日を一
度ご登録ください。→登録はこちら

http://zexy.net/cgi-bin/mytool/dandori/DANLogin.cgi

--------------------------------------------------------

(゜Д゜) ハア!?!?!?!?!?!?!?!?

そんなサラリとした一言で済むもんなの!!!???

いや、まあ所詮無料サービスだから、つったらそれまでだけど…。人のこと言えたもんじゃないがワシはもうちょっとお客さんに対して気を使ってるつもり。ああ驚いた。

| | Comments (474) | TrackBack (0)

『アフターダーク』にもハイッテル

今朝電車に乗っていたら近くに乗っている女子の本の中に「…はintel insideのロゴ入りマグカップを…」というようなフレーズがでてきて思わず覗き込んでしまった。断片的にしか読めなかったが、「タカナシのローファット牛乳」とかどうでもいいところにこだわった描写が出てくるところをみると、ロクな本にみえなかった。紙面には何という本なのか判別できるようなものはなかったのに、なぜだか直感的に「村上春樹の新作だ」と思った。

先ほどふと思い出し「高橋」「マリ」「エリ」など覚えていた人物名でググッてみると、見事に的中していたことがわかった。村上春樹の「アフターダーク」という新作らしい。なぜわかったのだろう?霊感?

恥ずかしい限りだが、村上春樹の作品というものを読んだことがない。まったく興味がない。どのくらい興味がないかというと村上春樹と村上龍の区別がつかないくらい。遠目に覗き込んだくらいで読んだ気になってはいけないのだろうけれども、やはりおもしろいとは思えなかった。そんな状況にも関わらず彼の作品であると見抜くことができたのは、おそらく自分のなかで描いている彼のイメージとピッタリ合致したせいなんだろう。それはそれですごい影響力といえる。二次的情報しか持たぬものにまで自分の個性を感じさせるほどの作風。

何はともあれ彼の作品にintel insideが出てきたのは喜ばしい。今さらながら時代を象徴するキーワードの一つとして認められたということか。インテルブランドには335億ドルの価値があるというが、日本でのブランド浸透性はソニー等と比べて皆無だ。まさかこれが起爆剤となるわけはなかろうが、多少のきっかけの一つにでもなればありがたい。

| | Comments (11) | TrackBack (0)

ググるを英語で言うと

同僚からのタレ込み。

ググるは英語でもgoogle

しかしこの例文はどうなのか。一億総2ちゃんねる化の表れ?

それにしても最近の書き込みリストにグーグルネタが3件も。そんなにグーグル好きか?>オレ

| | Comments (15) | TrackBack (0)

美少女イラストで話題のIntel製品販促グッズ

新たなPentium 4販促用の美少女イラストグッズはマウスパッド
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/etc_intelp4cf.html

ディストリビュータさんが勝手に売るためにやってくれてるとはいえ今回はちょっと行き過ぎでないかな。

□関連記事
【2003年7月19日】Pentium 4販促用美少女クリアファイルの2003年夏版が配布
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/etc_p4cfile.html
【2003年4月19日】Pentium 4販促用の美少女クリアファイルに2003年春版
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/etc_p4cfile.html
【2002年12月28日】Pentium 4購入者向け美少女クリアファイルに正月版が登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/etc_p4cfile.html
【2002年11月9日】美少女サンタのクリアファイルを配布、Pentium 4のおまけで
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021109/etc_p4cfile.html
【2002年6月1日】Pentium 4のおまけに美少女キャラのクリアファイルをプレゼント?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020601/etc_pandahouse.html
【2001年3月24日】LAOXがIntel製品購入者に意味深な特製マウスパッドを進呈中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010324/etc.html#laox

| | Comments (9) | TrackBack (0)

グーグリになります

たぶん2年も前からこんなの出てると思うので知ってる人にはいまさらなんだろうけど、社内某プロジェクトでみかけたGoogleサーバ、色がキリンみたいでちょっとカワイイ。でも穴がボツボツならんでいるのがジーッとみてると気持ち悪い。

これが例のGMS搭載ってヤツなんかね。

Excite翻訳。なんかの嫌がらせか?
グーグリになります

| | Comments (36) | TrackBack (0)

スパコンにもはいってる

また手前味噌な話だが(といってもオレなんて歯車の一部)、今週発表のスーパーコンピュータTop 500によると、なんと上位10位のうち4箇所をインテルベースのシステムが占めているという。

1. The Earth Simulator Center's supercomputer,** manufactured by NEC; 5,120 NEC SX processors.
2. The Lawrence Livermore National Laboratory's supercomputer,** manufactured by California Digital Corp.; 4,096 Intel Itanium 2 processors.
3. The Los Alamos National Laboratory's ASCI Q,** manufactured by HP; 8,192 Alpha EV68 processors.
4. The IBM Thomas Watson Research Center's Blue Gene** LDD1 Prototype, manufactured by IBM, 8, 192 PowerPC 440 processors.
5. The NCSA Tungsten, manufactured by Dell; 2,500 Intel Xeon processors.
6. European Centre for Medium-Range Weather Forecasts' supercomputer, manufactured by IBM; 2,112 Power4 processors.
7. The Institute of Physical and Chemical Research (RIKEN) supercomputer, manufactured by Fujitsu Ltd.; 2,048 Intel Xeon processors.
8. The IBM Thomas Watson Research Center's Blue Gene LDD2 Prototype, manufactured by IBM; 4,096 PowerPC 440 processors.
9. The Pacific Northwest National Laboratory's supercomputer, manufactured by HP; 1,936 Intel Itanium 2 processors.
10. The Shanghai Supercomputer Center's supercomputer, manufactured by Dawning; 2,560 Advanced Micro Devices Inc. Opteron processors.

1位のNEC地球シミュレータが2年も首位守っているというのも驚きだったが、正直インテルベースがスパコン市場でここまでの存在感を出すとは思わなかった。Top 500全体にいたっては287台、実に57%ものマシンがインテルベースだそうだ。去年(前々回)の119台(24%)からは飛躍的な増加といえる。97年にインテルがサンディア国立研究所と開発した世界初のTflops機ASCI Red(その後3年半もの間首位をキープ)とは別の意味での驚きを覚える。低コスト化の影響もここまで来たかといった感じだ。

個人的には地球シミュレータががんばっているのをみるのはうれしい。やはり日本製には活躍して欲しいし、なんといっても「地球シミュレータ」という名前にロマンがあるではないか。これを聞くたびに「『生命と宇宙と万物の究極の答え』に対する究極の疑問が何であるかを考えるコンピュータ」を思い出してしまう。

| | Comments (14) | TrackBack (0)

Intel Wireless Technology Surfboard

サーフボードにインテルいれてみました。

Surf the net while surfing waves
これぞ究極のネットサーフィン!? プロサーファーのサーフボードにPCを搭載

| | Comments (4) | TrackBack (0)

wibo気取り

今日からまた東南アジアの某国に出張だ。午前中に新宿での用事が終わり、空港へのNEXまで時間がまだあるので新宿をブラブラ中。荷物があってどうしようもないので、とりあえずどこかのホットスポットにしけこんでPCで作業することにする。ルミネABCのスターバックスはホットスポット化されていないようだったが、無駄とは思いつつ店員にきいてみることにした。

「ここはたぶんホットスポットないと思うんですけど、近くのスターバックスであるところないですかね?」
「は?ホットス・ポットですか?」
「(ホットスで切るかよ)…いえ、あのワイヤレスのアクセスポイントというか」
「ああ、インターネットですね…ココにはナイんですよ…渋谷まで行けば…」
「(ヤフーカフェのことか!?)いえ、たぶん新宿にもあると思うんですけど…もうイイです…」

やはり無駄だった。オレ相当カッコ悪い。サザンテラスのスタバまで行って見るが、ワイヤレス印を探しても見当たらない、当然のことながらウォーチョーキングもない。あきらめてPC広げてアクセスポイントリストを探した(最初からそうしろ)。結局マクドナルドに落ち着くことにして現在に至る。それにしてもアクセスポイント求めてジプシーのようにうろつきまわってみると、まだまだ不便なことがわかる。wiboとはよく言ったものだ。これではまだやはりPHSカードとか装備したほうがよっぽど使いやすいだろう。でも何かそのやり方よりもアクセスポイント探してウロウロするということにすごくロマンを感じる。RPGで泉や結界を探しているような…。

| | Comments (11) | TrackBack (0)